夫が湖北と湖西で朝マヅメ釣行をしたいというので、息子のスクールバス停までの送りを引き受けて送り出します。
途中仮眠を取ると言っていたけど、ほんとかなー?
23時ころに湖北に着いて投げ始めます。
風が強く、ワームのアクションがさせづらい、、、。
開始2投目で違和感。
風下に向かって投げたけど、ワームの動きがなんかおかしい。
ワームの刺さりがおかしくなったのかと思って回収しようとしたら、、、
それほど大きくはないけど魚ー!((((;゚Д゚)))))))
こっちに向かって走っていたようで、掛かりが浅い!
違和感の正体に気づいてほどなく、バレてしまいました。
日付変わって1時すぎに湖北での釣りをやめ、湖西に移動。
すこし仮眠を取ったのちに釣りを開始します。
風は北西の微風で、湖流は弱め。
投げたのはナギサ65SPとサカマタ4インチと5インチのミドストですが、反応なく終了_(┐「ε:)_
湖西の朝焼けが美しかったです (;ω;)
その後再び仮眠を取って帰途につきました。
朝方に釣り友さんとお会いして、コーヒーをご馳走になりました♪
疲れた体にしみました。。。
ありがとうございました!
次にお会いする時はフローター釣行の保護者をお願いします。
0コメント